お知らせ †
- 御所南小学校の児童数増加による過密問題の対策として春日小学校跡地に新校舎を建設される新校舎は、「分校」ではなく「独立校」に決定しました。
- 平成30年(2018年)4月の開校に向けて、開校準備会が設立されました。
- 新しい小学校の教育構想などの検討を進めるにあたり、保護者の皆様、住民の皆様からご意見をいただくために、第1回意見交換会、第2回意見交換会、第3回意見交換会が開催されました。
決定している事項 †
- 春日小学校跡地に新しい校舎を建設する(現校舎の取り壊しなどが始まっています)
- 開校時(平成30年)に通学するのは、春日学区・銅駝学区の児童
- 「分校」ではなく「独立校」(学校運営協議会(理事会)も独立)
- 読解と探求に力を入れたうえで、英語とICT(情報通信技術)に重点をおく
このWikiについて †
このWikiは新設される小学校の「開校準備委員会」の銅駝学区の委員により運営されております。
新設校に関する情報を御所南学区の住民の皆様と共有し、またご意見を収集することを目的としています。
なお、改ざんを防ぐため、各ページは管理者以外編集できないようにしております。
現在、情報が不十分な箇所もありますが、順次追加していきます。
Wiki管理者:開校準備委員会 内田徳昭(銅駝学区・東行町)
メーリングリストのご案内 †
新しい小学校についての情報をお届けするメーリングリストを開設いたしました。
ご登録いただいた方には、メーリングリストの管理者から各種情報をお送りいたします。
なお、情報をお届けするためのメーリングリストになりますので、管理者以外が送信することはできません。
御所南小学校新校舎情報ML登録フォームよりお申し込み下さい。
メーリングリスト管理者:施設・設備関係及び学校教育関係小委員会 佐野就平(銅駝学区・西夷川町)